
伊藤忠エネクス 再エネ事業向け投資ファンド設立

石油製品・LPガス販売事業を中心にエネルギー事業を行う伊藤忠エネクス(本社:東京都港区、岡田賢二社長)は、三井住友信託銀行(常陰均社長)、三井住友トラスト・インベストメント(水川篤代表)と共同で、再生可能エネルギー事業への投資を目的としたファンドを設立した。
伊藤忠エネクスグループは、火力発電事業とあわせ、太陽光や風力発電など再生可能エネルギー事業にも注力しており、これら発電事業の実績を元に、同ファンドを通じて日本の再生可能エネルギー事業の拡大に貢献していく方針。
三井住友信託銀行、三井住友トラスト・インベストメントは、同ファンドを通じ再生可能エネルギー事業を行う事業者に対し金融面での支援をはかりつつ、同ファンドによる投資資産をベースにインフラファンド市場への上場を企図した投資商品を検討するなど、安定的なインカムゲイン投資を期待する年金基金・個人投資家・機関投資家に向けた商品開発を進める。
同ファンドは太陽光発電を中心とした個別案件への投資実績積み上げにより、規模拡大を図っていくとともに、将来的にはバイオマス、風力発電など、その他の再生可能エネルギー事業への投資領域を拡大していく予定。
同ファンドの名称は「N-REIF1号投資事業有限責任組合」。出資約束総額は50.25億円。
*本記事に掲載している写真と本文は関係がありません