
近畿バイオマス産業セミナーin滋賀 開催

地域のバイオマスを活用した産業創出と地域循環型の再生可能エネルギーの強化を図り、地域の雇用創出や活性化につなげていく「地域発バイオマスエネルギービジネス」が近年、注目を集めている。
近畿経済産業局では、自治体職員とバイオマス関連企業との交流を通じ、新たな連携、事業展開の契機とすることを目的に、平成25年度からバイオマスエネルギーに関するセミナーを行ってきた。今年度は滋賀県の協力の下、11月9日に滋賀県庁の東館7F大会議室にて平成27年度「近畿バイオマス産業セミナーin滋賀」を開催する。
当日は第一部として基調講演と近畿農政局の施策紹介、第二部として参加企業の紹介と交流会を予定している。基調講演は「植物性バイオマス利活用戦略とバイオリファイナリ」 (大阪府立大学・川口剛司教授)、施策紹介では近畿農政局 経営・事業支援部 食品企業課が、バイオマス産業都市の推進について紹介する。
参加無料、定員は20社程度。
*本記事に掲載している写真と本文は関係がありません