住友化学 廃プラケミカルリサイクルなどの技術体制を強化 廃棄物・リサイクル 2020年4月1日 THINK WASTE 編集部 住友化学(東京都中央区)は4月1日付で、石油化学品研究所(千葉県袖ケ浦市)に、環境負荷低減の技術開発を行う研究グループを新設すると発表した。 このグループでは、同社が石油化学品事業… >>続きを読む
NIKE 9割が「ごみ」からできたシューズを開発 廃棄物・リサイクル 2020年4月1日 THINK WASTE 編集部 米ナイキが米ニューヨークで発表したのは厚底シューズだけではない。ほぼすべての材料を廃棄物、つまり“ゴミ”から再生した原料で作ったシューズも明らかにした。気候変動がスポーツイベントや… >>続きを読む
伊藤忠が米テラサイクルと海洋プラ再利用 廃棄物・リサイクル 2020年4月1日 THINK WASTE 編集部 伊藤忠商事は今春、ごみ削減の先進的な取り組みを進めるスタートアップ、米テラサイクルと組み、海洋プラスチックごみの再利用に取り組む。中韓などから年200トンが漂着する長崎県の対馬で回… >>続きを読む
東洋紡が欧州のPET循環コンソーシアムに参加 循環型社会 2020年4月1日 THINK WASTE 編集部 東洋紡はこのほど、欧州のPET(ポリエチレンテレフタレート)関連企業のバリューチェーン全体を網羅するコンソーシアム「Petcore Europe」に参加した。 同コンソーシアムは… >>続きを読む
三菱ケミカル スイス社買収で高機能プラスチックのリサイクルに参入 廃棄物・リサイクル 2020年3月5日 THINK WASTE 編集部 三菱ケミカルは26日、耐熱性や強度に優れたエンジニアリングプラスチック(エンプラ)のリサイクル事業を手掛けるスイスの企業グループを買収すると発表した。買収額は非公表だが約30億円と… >>続きを読む
ベトナム初のプラスチック循環官民連携 ダウ,ユニリーバなどが参画 廃棄物・リサイクル 2020年3月5日 THINK WASTE 編集部 資源環境省と民間企業3社はこのほど、ベトナムで初めてとなるプラスチック廃棄物管理における循環経済(サーキュラー・エコノミー)の構築に関するPPP(官民連携)覚書の調印式をハノイ市で… >>続きを読む
ブックオフが古紙100%国内循環を目指し日本製紙とタッグ 廃棄物・リサイクル 2020年3月5日 THINK WASTE 編集部 ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内 康隆、以下、ブックオフ)は、古紙リサイクル資源の100%国内循環を目指し、日本製紙株式会社… >>続きを読む
ワタミ 食品リサイクルで再生利用事業計画認定 廃棄物・リサイクル 2020年3月5日 THINK WASTE 編集部 ワタミ(東京都大田区)は1月30日、中京センター(愛知県津島市)での食品循環資源の飼料化による「食品リサイクル・ループ」の取組みが、農林水産大臣と環境大臣から食品リサイクル法に基づ… >>続きを読む
ダウ リサイクルプラスチックの供給独占契約を締結 廃棄物・リサイクル 2020年2月5日 THINK WASTE 編集部 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー(ダウ)は1月29日、廃棄物最適化を専門とするアバンガード・イノベーティブ(AI=Avangard Innovative)社と、ポストコンシューマーレ… >>続きを読む
ネスレ 再生可能包装材へ2300億円投資 循環型社会 2020年2月5日 THINK WASTE 編集部 食品世界最大手ネスレ(スイス)は製品の包装材をリサイクル、もしくは再生可能な素材に切り替えるため、20億スイスフラン(約2300億円)を投じると発表した。環境関連のスタートアップ企… >>続きを読む