
カナダ 2021年には使い捨てプラスチック禁止へ

カナダのジャスティン・トルドー首相は10日、使い捨てプラスチックの使用を早ければ2021年にも禁止する方針を発表した。
欧州連合(EU)のほか複数の国がすでに昨年、同様の法律を整備しており、カナダ政府もこれにならう。
カナダはこれに加え、プラスチック製品の製造・販売会社に対して、自分たちが出すプラスチックごみに責任を持つよう、リサイクル目標を設定する。
現在カナダでは年間約300万トンのプラスチックごみが廃棄される。国内で使用されるプラスチック製品のうち、リサイクルされるのは10%未満という。
カナダ政府は、使い捨てプラスチックのどの種類を規制対象にするかまだ決めていないが、プラスチック・バッグやストロー、ナイフ、フォーク、スプーン、皿、マドラーなどが含まれる可能性がある。
カナダでは秋に総選挙が行われる。気候変動や公害問題などが、選挙戦で特に大きな課題になると広く予想されている。
カナダ各地ではすでに複数の自治外が、様々な使い捨てプラスチックの規制を導入している。特に、プラスチック・バッグは各地で規制対象になっている。
※写真はイメージ
【引用サイト】カナダ、使い捨てプラスチックを禁止へ 早ければ2021年にも
*本記事に掲載している写真と本文は関係がありません