あいおいニッセイ同和損害保険、食品ロス削減へ「生産物回収費用保険」を開発。食品の再流通で保険料10%割引 廃棄物・リサイクル 2021年1月14日 THINK WASTE 編集部 あいおいニッセイ同和損害保険は、食品のリコール等で回収した商品や在庫品を再流通させることで保険料を10%削減する新たな保険を開発し、今月から販売する。同商品は食品ロスの削減に取り… >>続きを読む
AI画像解析によるごみ分別ロボット開発の米国スタートアップ、5,500万ドルの資金調達 廃棄物・リサイクル 2021年1月13日 THINK WASTE 編集部 米国デンバー/コロラドを拠点にリサイクル可能な資源分別をするロボットを開発するAMP Robotics は、5,500万ドル(シリーズBファンディング)の調達を完了したことを発表… >>続きを読む
BASF社、サーキュラー・エコノミーに向けた新しいプログラムを発表 廃棄物・リサイクル 2021年1月5日 THINK WASTE 編集部 BASF(本社:ドイツ)は2020年12月、第一回デジタルリサーチプレスカンファレンスにて、2030年までにサーキュラー・エコノミー向けのソリューションでの売上高を倍増させ、17… >>続きを読む
伊藤忠と日立造船、ドバイで世界最大級のごみ発電へ 廃棄物・リサイクル 2021年1月5日 THINK WASTE 編集部 伊藤忠商事と日立造船はドバイ(UAE)で世界最大級の一般家庭ごみ焼却発電施設を受注した。総事業費は約1200億円、2024年に稼働開始を予定しており、35年間の運営も担う。 伊藤忠… >>続きを読む
サブスクサービスで食品事業者のコンポストを身近に! 廃棄物・リサイクル 2020年12月18日 THINK WASTE 編集部 世界自然保護基金フィリピン(以下、WWFフィリピン)と生ごみを分解・発酵させて有機肥料にするコンポストのサービスを提供する企業「GreenSpace」は、事業者がよりコンポストに… >>続きを読む
【国内初!】小規模農家向けの乾式メタン発酵システムを開発 再生可能エネルギー 2020年12月8日 THINK WASTE 編集部 エア・ウォーター北海道株式会社(以下、エア・ウォーター)は、乳牛100頭前後の小規模酪農家に適したバイオガスプラントの実用化を目指した乾式メタン発酵プラントを開発した。 一般的… >>続きを読む
廃プラスチックの電気への再生に関する実証事業を開始@川崎市 再生可能エネルギー 2020年12月2日 THINK WASTE 編集部 川崎市は日本で初めて飲食チェーンと連携した廃プラスチックの循環システム構築へ向けた実証事業を12月1日より開始した。当実証は昭和電工、日本マクドナルドと連携し、使用済みプラスチック… >>続きを読む
【実証事業開始@福岡市】廃プラスチックの流通プラットフォーム構築へ 廃棄物・リサイクル 2020年11月18日 THINK WASTE 編集部 弊社レコテックは、公益財団法人福岡県リサイクル総合研究事業課センターの「令和2年度IoT技術等を活用した資源循環システム実証試験」に採択され、公益財団法人福岡アジア都市研究所(以… >>続きを読む
使用済紙おむつリサイクルを促進する新技術を開発 廃棄物・リサイクル 2020年11月11日 THINK WASTE 編集部 株式会社日本触媒(以下「日本触媒」)と株式会社リブドゥコーポレーション(以下「リブドゥコーポレーション」)、トータルケア・システム株式会社(以下「トータルケア・システム」)の3社は… >>続きを読む
【実証事業開始@川崎市】コスト採算性のある廃プラのリサイクルシステム構築へ 廃棄物・リサイクル 2020年11月9日 THINK WASTE 編集部 双日株式会社(以下「双日」)は、双日プラネット株式会社(以下「双日プラネット」)、の支援のもと、エム・エム・プラスチック株式会社(以下「エム・エム・プラスチック」)、花王株式会社… >>続きを読む