
IBM 新しいPET再生技術を開発

米国IBMの研究チームが開発したリサイクル技術が話題を集めている。ペットボトルやプラスチックを科学的にリサイクルする「VolCat」という技術で、洗浄や分別不要で従来品より高品質のポリエチレンテレフタレート(PET)の再生産を可能にする。
「VolCat」の利点は熱と少量の圧力だけで、粉砕されたプラスチックを消化してきれいにできるところ。従来のリサイクルは洗浄や分別に時間がかかる上、粉砕の過程でPET分子そのものに傷かつくため、質の低い再生品しか生み出すことができなかった。
「VolCat」では化学触媒との組み合わせ工程で新しいPETに使用可能な材料から食品残渣、のり、汚れ、染料、顔料などの汚染物質を分離。最終的にはモノマーと呼ばれる白色粉末の物質となり、これをポリエステル反応器に直接供給することで真新しく、高品質なプラスチックの製造を実現する。
IBMは今後5年間で、「VolCat」のようなプラスチックリサイクルプロセスを世界中で展開できるよう技術の革新に臨んでいくという。
※写真はイメージ
【引用サイト】IBMの研究チームが開発した新時代のリサイクル技術!洗浄・分別不要でPET再生を可能にする「VolCat」が話題に
*本記事に掲載している写真と本文は関係がありません