
DICとSAPが共同で廃プラスチックのトレーサビリティシステム構築の実証実験を開始

DIC株式会社は、プラスチックの資源循環を促進するため、SAPと連携しブロックチェーン技術を使用した廃プラスチックのトレーサビリティシステム構築の実証実験を開始した。 DICはプラスチックの食品容器をはじめ幅広い用途で使われる合成樹脂であるポリスチレンの製造・販売を行っている。同社はサステナビリティ戦略の重要施策として、注力市場である食品パッケージ市場における循環型社会の実現を目指している。さらに
この記事は会員限定です。会員の方はログインしてください。会員ではない方は、新規会員登録で続きがお読みいただけます。会員登録のご案内はこちら。
【引用元】
*本記事に掲載している写真と本文は関係がありません