THINK WASTE
ログイン
Menu
  • 廃棄物・リサイクル
  • 循環型社会
  • 排出者取組
  • 再生可能エネルギー
  • 海外
  • 行政
日本総合研究所ら5社、食品ロス削減にむけダイナミック・プライシングで実験

日本総合研究所ら5社、食品ロス削減にむけダイナミック・プライシングで実験

  • 企業
  • 2023年2月20日
  • THINK WASTE 編集部
日本総合研究所、今村商事、サトー、西日本イシダ、まいづる百貨店の5社は1月24日から2月26日(予定)まで、ダイナミック・プライシングによるサプライチェーンの効率化および食品ロス削…

>>続きを読む

伊藤忠商事が循環商社ecommitに出資

伊藤忠商事が循環商社ecommitに出資

  • 企業
  • 2023年2月17日
  • THINK WASTE 編集部
伊藤忠商事株式会社(以下伊藤忠商事)は1月31日、薩摩川内市に本社を置く株式会社ecommit(以下ecommit)への出資を発表した。 ecommitは、リサイクルからトレーサビ…

>>続きを読む

帝人と富士通 自転車フレームリサイクルの環境価値化実証プロジェクトを開始

帝人と富士通 自転車フレームリサイクルの環境価値化実証プロジェクトを開始

  • 企業
  • 2023年2月16日
  • THINK WASTE 編集部
帝人株式会社(以下帝人)と富士通株式会社(以下富士通)は1月19日、自転車フレーム用炭素繊維のリサイクルに関して「資源循環における環境価値化実証プロジェクト」の開始を発表した。資源…

>>続きを読む

海で分解するプラスチックの研究進む

海で分解するプラスチックの研究進む

  • 未分類
  • 2023年2月15日
  • THINK WASTE 編集部
海洋プラスチック問題に対する新しいアプローチの研究が進んでいる。東京大学の教授と民間企業グループが開発している、使用中は丈夫で、海に入ると分解されるプラスチック素材の研究である。 …

>>続きを読む

東工大、菌からつくるプラスチックを開発 

東工大、菌からつくるプラスチックを開発 

  • 未分類
  • 2023年2月14日
  • THINK WASTE 編集部
東京工業大学が、菌が体内で作る物質を材料にしたバイオプラスチックの開発に成功したと発表した。 今回、研究チームはポリエステル生合成経路とアミノ酸分解経路を導入した遺伝子組換え大腸菌…

>>続きを読む

米国の見本市(CES2023)で、スタートアップが世界の食品廃棄物削減を狙う

米国の見本市(CES2023)で、スタートアップが世界の食品廃棄物削減を狙う

  • 企業
  • 2023年2月13日
  • THINK WASTE 編集部
CESは、Consumer Electronics Showの略で、全米民生技術協会(CTA)が主催し、米国で開催される世界最大規模の電子機器の見本市。毎年1月ラスベガスで実施され…

>>続きを読む

Circular Economy Hub、国内サーキュラーエコノミー領域、スタートアップのカオスマップを公開

Circular Economy Hub、国内サーキュラーエコノミー領域、スタートアップのカオスマップを公開

  • 企業
  • 2023年2月10日
  • THINK WASTE 編集部
世界では、サーキュラーエコノミー(以下CE)に特化したファンドの組成など投融資、CE関連のVCやアクセラレータープログラム、グローバル大手企業による関連投資が拡大している。国内にお…

>>続きを読む

小田急電鉄、駅のペットボトル回収をITで効率化へ

小田急電鉄、駅のペットボトル回収をITで効率化へ

  • 廃棄物・リサイクル
  • 2023年2月10日
  • THINK WASTE 編集部
小田急電鉄は2022年10〜12月、伊藤園など飲料大手6社と共同で、使用済みペットボトルなどを回収する実証実験を実施した。駅構内や周辺の飲料自販機横に置かれたリサイクル箱からの回収…

>>続きを読む

EU、企業サステナビリティ報告指令施行。対応可能な企業はわずか22%

EU、企業サステナビリティ報告指令施行。対応可能な企業はわずか22%

  • 循環型社会
  • 2023年1月27日
  • THINK WASTE 編集部
2022年11月、EUは企業のサステナビリティ情報開示に関する法令であるCSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive:企業サス…

>>続きを読む

薬の包装シート、リサイクルに向けた実証実験がスタート

薬の包装シート、リサイクルに向けた実証実験がスタート

  • 廃棄物・リサイクル
  • 2023年1月26日
  • THINK WASTE 編集部
名古屋私立大薬学部が昨年12月の下旬から、薬の包装シートのリサイクルの実証実験を始めた。 薬の包装シートは「PTPシート」と呼ばれ、錠剤をプラスチックとアルミニウムで挟んだ包装資材…

>>続きを読む

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 105
  • »

新規会員登録はこちら

最新記事
  • 帝人・チムニー・JEMSが漁網由来の再生樹脂トレーを協同開発、QRコードでトレーサビリティも
  • オーストラリアの研究者、ソーラーパネルの持続可能なリサイクル手法を研究
  • Chaintope、秘匿性を保つトレーサビリティ技術の特許を取得
  • 三菱ケミカル、東京海上日動、ABT 使用済自動車のアクリル樹脂回収で実証実験
  • 民間企業と容リ協、廃ペット争奪戦 公取委が調査
人気記事ランキング
  • 廃ペット値上がり バージン材より高値になる事例も 9.1k件のビュー | 2020/01/06 に投稿された | カテゴリ: 廃棄物・リサイクル, 循環型社会
  • 古紙価格下落 中国の環境規制受けて 7.1k件のビュー | 2019/12/05 に投稿された | カテゴリ: 廃棄物・リサイクル, 海外
  • 卵殻60%配合のバイオプラを開発 サムライトレーデ... 6.1k件のビュー | 2019/04/04 に投稿された | カテゴリ: 廃棄物・リサイクル, 循環型社会
  • 廃プラの処理費高騰、事業者の過半数が値上げ 5k件のビュー | 2019/10/06 に投稿された | カテゴリ: 廃棄物・リサイクル
  • 朝来市バイオマス発電 兵庫県朝来市で木質バイオマス事業がスタート 4.4k件のビュー | 2015/01/10 に投稿された | カテゴリ: 再生可能エネルギー, 未分類
  • ウッドワン  廿日市市の本社工場にバイオマス発電所 3.1k件のビュー | 2015/04/13 に投稿された | カテゴリ: 再生可能エネルギー, 未分類
  • 笠岡市 次世代メガファームを誘致、バイオマス発電プ... 2.9k件のビュー | 2016/03/26 に投稿された | カテゴリ: 行政
  • 苫小牧バイオマス発電所 5月着工に向け地鎮祭 2.9k件のビュー | 2015/05/02 に投稿された | カテゴリ: 再生可能エネルギー, 未分類
  • 釧路市に石炭火力発電所 木質バイオマスの混焼でCO... 2.8k件のビュー | 2015/06/21 に投稿された | カテゴリ: 再生可能エネルギー, 未分類
  • 【新春特別企画】インドネシアのプラスチックごみ事情... 2.5k件のビュー | 2020/01/06 に投稿された | カテゴリ: 未分類
注目ワード
AI EU IoT IT PKS アメリカ イギリス インド インドネシア ケミカルリサイクル コラム シンガポール テクノロジー バイオガス バイオガス発電 バイオマス バイオマスプラスチック バイオマス燃料 バイオマス発電 バイオ燃料 フィリピン フランス フードロス プラスチック ベトナム ペットボトル マテリアルリサイクル メタン発酵 リサイクル 中国 再生可能エネルギー 再生材 分別 古紙 回収効率化 廃プラ 廃プラスチック 廃棄物発電 拡大生産者責任 木質バイオマス 海洋プラスチック 生分解性プラスチック 食品リサイクル 食品ロス 食品廃棄
Category
  • 廃棄物・リサイクル
  • 循環型社会
  • 排出者取組
  • 再生可能エネルギー
  • 海外
  • 行政
Other
  • 運営会社
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

© thinkwaste.net All rights reserved.

Posting....