
環境省と経産省、プラごみ削減へ具体案示す

環境省と経済産業省は8月23日、6月に成立した「プラスチック資源循環促進法」に基づいた新制度の具体案を発表した。使い捨てプラ製品を減らすため、年5トン以上使用する事業者に対して有料化や再利用などの対応を義務化する。翌2022年4月からの導入を目指す。 年間850万トンにのぼるプラスチック廃棄物による海洋汚染や気候変動への対策強化が急がれる中、昨年7月に施行された容器包装リサイクル法に続き、海外で加
この記事は会員限定です。会員の方はログインしてください。会員ではない方は、新規会員登録で続きがお読みいただけます。会員登録のご案内はこちら。
【引用元】
*本記事に掲載している写真と本文は関係がありません