北九州市にバイオマス燃料貯蔵基地建設 再生可能エネルギー 2014年10月7日 THINK WASTE 編集部 エネルギー資源開発(東京都千代田区)が、10月6日、福岡県北九州市に国内最大級のバイオマス燃料の集配及び貯蔵基地を建設し、運用する計画を発表した。 運用開始は2017年を予定してい… >>続きを読む
島根県が進める木質バイオマス発電事業、シンジケートローンで35億円調達 再生可能エネルギー 2014年10月7日 THINK WASTE 編集部 三菱UFJリースは、島根県江津市で木質バイオマス発電事業を行うしまね森林発電に対し、山陰合同銀行と地元金融機関と共同して、総額35億円のプロジェクトファイナンス型シンジケートローン… >>続きを読む
トウモロコシ滓を利用するアメリカ初の商業規模セルロース系エタノール生産プラント、生産を開始 海外 2014年10月1日 THINK WASTE 編集部 アメリカエネルギー省(DOE)は、トウモロコシ滓からセルロース系エタノールを作るアメリカ初の商業規模工場「プロジェクト・リバティ」が生産を開始したと発表した。 この工場は、酵母や酵… >>続きを読む
日本有機資源協会が第2回「食品産業もったいない大賞」募集 循環型社会 2014年9月30日 THINK WASTE 編集部 日本有機資源協会が第2回「食品産業もったいない大賞」の募集を開始した。 食品産業の持続可能な発展に向け、地球温暖化・省エネルギー対策である「熱の有効利用」、「運送システムの効率化」… >>続きを読む
九電、太陽光・風力接続申込みを数か月保留に 行政 2014年9月29日 THINK WASTE 編集部 九州電力は、2014年3月の1か月間で、それまでの1年分の申込み量に相当する約7万件もの太陽光の接続契約申込み(以下、申込み)が集中し、7月末現在の申込み量が全て接続された場合、近… >>続きを読む
凸版印刷、バイオマスポリエチレンを使用した紙カップの販売を開始 廃棄物・リサイクル 2014年9月29日 THINK WASTE 編集部 凸版印刷(東京都千代田区)は、バイオマスプラスチックを使用した製品「BIOAXX(バイオアクス)」シリーズの新製品として、バイオマスポリエチレン(以下、バイオマスPE)を使用した紙… >>続きを読む
今年度のエネルギー・温暖化対策に関する支援制度 行政 2014年9月29日 THINK WASTE 編集部 今年度のエネルギー・温暖化対策に関する支援制度について、経済産業省・関東経済産業局か、同局管内の都県、政令市等におけるエネルギー・温暖化対策のための補助金・助成金等の支援制度をとり… >>続きを読む
日本生協連と東北の3生協 木質バイオマス発電事業への出資を決定 再生可能エネルギー 2014年9月25日 THINK WASTE 編集部 日本生協連と、いわて生協、みやぎ生協、コープ東北サンネット事業連合(仙台市)の四者は、2014年9月24日、日本紙パルプ商事と新エネルギー開発の共同出資事業会社である、野田バイオパ… >>続きを読む
JFEエンジ、津製作所構内でバイオマス発電を事業化 再生可能エネルギー 2014年9月23日 THINK WASTE 編集部 JFEエンジニアリング(東京都千代田区)が、同社の津製作所構内において、日本政策投資銀行他4社と共同でグリーンエナジー津を設立し、バイオマス燃料による発電事業を開始すると発表した。… >>続きを読む
北海道・十勝でバイオガス製造 再生可能エネルギー 2014年9月12日 THINK WASTE 編集部 北海道・十勝のアルムシステム清信畜産育成牧場(北海道広尾郡広尾町)が現地の畜産農家と連携して進める家畜排せつ物によるバイオガス製造事業が、農林漁業バイオ燃料法に基づく生産製造連携事… >>続きを読む