
東京からのごみを受け入れ 立川市と桐生市が協定

桐生市清掃センターは東京都立川市の事業所から出る一般廃棄物の処理に取り組む。立川市は人口増などに伴い、ごみが増えている一方で、清掃センターは処理能力に余裕があるため受け入れを決めた。桐生市は十八日、立川市のごみ処理を手掛ける廃棄物処理業のオリックス資源循環(本店・埼玉県寄居町)と廃棄物処理に関する協定を結んだ。処理は十月に始める。 桐生市清掃センターは年間165,000トンの焼却能力を持つが、同市
この記事は会員限定です。会員の方はログインしてください。会員ではない方は、新規会員登録で続きがお読みいただけます。会員登録のご案内はこちら。
*本記事に掲載している写真と本文は関係がありません