
旭化成、日本IBMと協業し資源循環プロジェクト「BLUE Plastics」を開始

旭化成は、資源循環社会の実現に向けたデジタルプラットフォーム構築を目指し、日本IBMの技術支援を受けた「BLUE Plastics (Blockchain Loop to Unlock the value of the circular Economy)」プロジェクトを発足し、2022年3月末までにプロトタイプを用いた実証実験を開始すると発表した。再生プラ製品におけるリサイクル素材の使用率の表示
この記事は会員限定です。会員の方はログインしてください。会員ではない方は、新規会員登録で続きがお読みいただけます。会員登録のご案内はこちら。
【引用元】
*本記事に掲載している写真と本文は関係がありません