
東証、新たなカーボン・クレジット市場をスタート。 初日3689トン分が約定。

東京証券取引所は11日、温室効果ガス削減の価値を売買する新「カーボン・クレジット市場」を立ち上げました。開始段階ではJ-クレジットを主に取引し、後に二国間クレジット制度(JCM)やGXリーグの超過削減枠などを含める方針を明らかにしました。初日の参加者は188者で、取引量はCO2で3689トンに相当しました。 画像:テープカットで開設を祝った西村経産相(右から4人目)、山道CEO(同5人目)ら(11
この記事は会員限定です。会員の方はログインしてください。会員ではない方は、新規会員登録で続きがお読みいただけます。会員登録のご案内はこちら。
【引用元】
*本記事に掲載している写真と本文は関係がありません